表参道駅から徒歩45秒、表参道の矯正歯科専門医院・青山表参道矯正歯科クリニック

深いかみ合わせ(過蓋咬合)– 青山表参道矯正歯科クリニック –

(過蓋咬合(ディープバイト)とは、奥歯を咬んだ状態で上の前歯が下の前歯を過剰に覆いかぶさっている状態のことをいいます。対合歯の咬耗(上顎骨の前歯が摩耗)や歯根吸収、咬みあ合わせの悪化および顎関節症などのリスクがあるため、咬み合わせの深さが気になる患者様はぜひお気軽に相談ください。

過蓋咬合(ディープバイト)とは、奥歯を咬んだ状態で上の前歯が下の前歯を過剰に覆いかぶさっている状態のことをいいます。

対合歯の咬耗(上顎骨の前歯が摩耗)や歯根吸収、咬み合わせの悪化および顎関節症などの悪影響があります。

過蓋咬合(ディープバイト)とは

過蓋咬合は本来上・下顎の前歯が咬み合う位置とは異なり、下の前歯が上の前歯の裏側の根元部および歯肉部を咬んでしまいます。

その後、下顎骨の動きが上顎骨によって制限され、その結果、対合歯の咬耗(上顎骨の前歯が摩耗)や歯根吸収、顎関節症、咬むたびに歯肉を慢性的に刺激して歯肉炎になったりなどの症状に移行することがあります。

また、出っ歯(上顎前突)八重歯(叢生)の症状を併せ持っている場合もあり、デメリットが多いのも特徴です。

通常は、奥歯と咬んだときに上の前歯で下の前歯が2.0mm〜3.0mmほど隠れますが、それ以上に咬み合わせが深いと過蓋咬合と診断される可能性があります。

原因

過蓋咬合(ディープバイト)の原因には、上顎骨の過成長、下顎骨の劣成長、上・下顎骨の不調和、上顎または下顎前歯の位置異常が挙げられます。

また、奥歯を虫歯および歯周病などで失い、奥歯の高さが合っていない状態が続くことで、前歯に負担がかかってしまい咬み合わせが深くなってしまうことがあります。

さらに、歯を強く咬みしめる(クレンチング)や歯ぎしり(ブラキシズム)などの口腔習癖で奥歯がすり減り、過蓋咬合を惹起してしまうこともあります。

過蓋咬合(ディープバイト)を放置するリスク

過蓋咬合を放置すると以下のようなリスクがあります。

  • 歯が摩耗する
  • 歯の根っこが吸収する(歯根吸収)
  • 顎関節症
  • 口内炎
  • 咬み合わせが悪化する(不正咬合)
  • 歯が折れるリスクが上がる(破折)
  • 咬合が崩壊すると将来的に実年齢より老けた印象を与える

過蓋咬合(ディープバイト)を放置すると、上・下顎骨の前歯が深い部分で咬み込んでしまうことで、歯が過度に擦れ合って徐々に磨耗していきます。

奥歯への負担も強く歳を重ねたときに歯を失うリスクも高まります。

過蓋咬合(ディープバイト)によって、咬み合わせが異常な状態が長期間続くことで上顎の前歯が 前に傾いてしまう「フレアーアウト」という現象が起こることもあります。

食物を咀嚼しにくくなるため、日常生活にも支障が出てきます。

また、鼻から下の顔の長さ(下顔面)が短くなるなど顔貌にも明らかな変化が生じる可能性があります。

その結果、口元にシワがよって実年齢よりも老けた印象を与えることも考えられます。

治療方法

過蓋咬合(ディープバイト)を治療するには、矯正治療で前歯を沈めたり(絶対的圧下=圧下)、傾けたり(相対的圧下=傾斜移動)などを行う必要があります。

これらの矯正治療のいずれか、もしくは組み合わせることで過蓋咬合の治療を行います。

歯を沈める「圧下」を行う場合は、治療期間が長くなることもあるため、ご自身で咬み合わせが深すぎると感じる場合は早めにご相談ください。

記事が見つかりませんでした。