【完全解説】ミューイングとは?ミューイングミームや界隈の実態まで歯科矯正専門医が解説!
近年SNSで急速に拡散しているミューイング(Mewing)
TikTokやInstagramでは、フェイスラインを人差し指でなぞり「シーッ」とポーズを決める動画が“バズり”を見せています。
この動作、実は「mewing(ミューイング)」と呼ばれる小顔トレーニングに由来しています。
しかし現在は、それをネタにした「ミューイングミーム」や、愛好者が集う「ミューイング界隈」という独自文化も形成されています。
この記事では、今まさに検索されているこの3語、「mewingとは」「ミューイングミーム」「ミューイング界隈」について、矯正歯科的視点も交えながら解説します。
mewingとは?本来の意味と正しいやり方
mewing(ミューイング)とは
mewing(ミューイング)とは、舌を上顎に密着させて顔の輪郭や顎の発達を整えるというセルフ顔面トレーニング法のことです。
このメソッドは、イギリスの矯正歯科医 ジョン・ミュー(John Mew)氏によって提唱されました。
主に以下の目的で行われます:
• 顎を引き締め、フェイスラインを整える
• 姿勢や鼻呼吸の改善
• 成長期の顎の発育を助ける
正しいミューイングのやり方
1. 舌全体を上顎(口蓋)にぴったりと押し付ける
2. 奥歯を軽く接触させたまま口を閉じる
3. 鼻呼吸を意識し、背筋を伸ばす
成長期であれば顎骨の発達に一定の影響があると考えられていますが、成人の場合は「大きな効果はない」という専門家の意見も多数あります。
ミューイングミームとは?SNSで広がった理由
「ミューイングミーム」とは、mewingをネタ化・誇張化してSNSで使われるネットミーム(文化的ジョーク)のことを指します。
特に有名なのが次のようなミーム:
• フェイスラインをなぞりながら“シーッ”のポーズ
• 猫の動画に「#mewing」タグを付ける
• Before→After風の写真に“mewing 1日目”と冗談で付ける投稿
なぜミームになったのか?
• 「舌を上顎につけるだけで小顔」はキャッチーで信じやすい
• 誰でもできる簡単さ=ネタになりやすい
• 見た目がシュールで“バズ”の素材になりやすい
もともとは美容意識の高い人々が始めたメソッドでしたが、今では効果を皮肉る形で拡散する流れも出ています。
ミューイング界隈とは?実践者のリアルな姿
「ミューイング界隈」とは、mewingに真剣に取り組んでいる人たちの集まり・コミュニティを指します。
SNSや掲示板、YouTubeのコメント欄などで活発な交流が行われています。
界隈の特徴:
• 舌の位置やトレーニング法を細かく議論
• Before / Afterの写真をアップして成果報告
• 他の顔トレ(ベロ回し、表情筋体操)との組み合わせ実践
• 時にオカルト的・過激な意見も飛び交います
特に海外のRedditコミュニティなどでは、「10年間mewingして顔が変わった」などの投稿が人気を博しています。
界隈の注意点
• エビデンスに乏しい情報も多いです
• 骨格変化をうたうコンテンツの中には誇張が含まれている場合が多いです
• 顎や噛み合わせに問題がある場合は必ず歯科・矯正専門医に相談をすべきかと思います
専門医の視点から見るmewingの限界と可能性
矯正歯科の専門家としての立場から言うと、mewingには以下のような見解があります:
• 成長期の顎の成長にはある程度の影響を与える可能性あり
• しかし成人の顔を大きく変えることは難しい
• 正しい舌位の維持は歯列の安定や呼吸に良い効果を与えることもある
• mewing単体では歯並びは整わないため、歯科的アプローチも必要
【まとめ】ミューイングは「実践×冷静な判断」で
用語 | 意味 |
---|---|
mewingとは | 舌を上顎に押し当ててフェイスラインを整えるトレーニング法 |
ミューイングミーム | ミューイングをネタ化して拡散されるSNSコンテンツ |
ミューイング界隈 | ミューイングに関する情報交換・実践を行うSNS・掲示板コミュニティ |
ミューイングは「意識するだけでできる美容法」として魅力的に映りますが、過剰な期待や誤った情報には注意が必要です。
矯正専門医としての見解を述べておきますと、骨格が完成した高校生くらいの年齢以降の方は美しいフェイスラインを目指すなら、実際はルフォー、ssroの骨切りや歯科矯正を受ける必要があるかと思います。
ネットで自分自身で骨格や歯並びに関しての正しい評価を行うことは難しいですから、専門性の高い医師や歯科医師の診断を受けることが大切です。
『青山表参道矯正歯科クリニック』では、矯正歯科専門医であり、日本矯正歯科学会認定医が確かな診断と技術をご提供いたしております。
精密な診断を可能にする設備と機器を用いて治療計画を立て、後戻りしにくい患者様一人ひとりの症状に寄り添ったオーダーメイドの矯正治療を行います。
カウンセリングは無料となっておりますので、矯正治療を検討されている患者様や後戻りでお困りの患者様は、ぜひお気軽に『青山表参道矯正歯科クリニック』までご相談ください。
▶無料カウンセリングの予約はコチラ
#mewingとは #ミューイングミーム #ミューイング界隈